冬山の洗礼

投稿日:

【199日目 7,747km】

 

国境付近の町「チュルドゥル」を出発し、

いよいよアジアからヨーロッパへの玄関口である

トルコのサイクリングがはじまります。

 

しかし、意気揚々と走りだしたトルコの道に

冬山の厳しさをまざまざと見せつけられました。

 

 

 

ホテルを出てしばらく走るとそこに綺麗な湖。

透き通る空の下で

気持ちの良い湖畔のサイクリングが楽しめたのも

ほんの束の間のこと。

 

ここからわずか30分ほど走ると

天気は急変し、あたりは雪に覆われ

台風並みの暴風が吹き荒れ始めたんです。

 

手はかじかみ耳はちぎれそうなほど冷え切っているうえ

激しい風で前には進めず後ろにも戻れずまさに絶体絶命!

(カメラを取り出す余裕もありませんでした…。)

 

困り果てていたその時

後ろから1台のワゴン車が通りがかり、

降りてきたドライバーは無言のまま

後ろのトランクを開ると

ジェスチャーで「自転車をのせろ!」と

示してくれました。

 

さっきまで広がっていた青空が

一瞬で灰色の雲に覆われ強風が吹くとは

さすがに山の上。

予想のできない天候は

冬山の油断できないところです。

 

湖から標高が300mほど下がり

雪も減り、風が穏やかになったところにある

小さな町でおろしてもらいました。

 

 

 

車をおりてすぐレストランで食べた牛肉とジャガイモのスープ。

芯まで冷えきった体にしみわたる美味しさでした。

 

 

しっかり体力も回復して

相変わらず冷たい風が吹くなか40kmを走りました。

 

 

 

たどり着いた

トルコ最初の都市は「カルス」。

7万人ほどが住む

トルコ東部最大級の都市です。

 

木もはえない荒野のような風景のなか

どこかから街をまるごと持ってきたかのように

とつぜん都会になりました。

 

通りを歩けば活気に溢れていて

笑顔で声を掛けられます。

アルメニアの首都エレバン以降

あまり元気のない場所が続いていたので

街歩きの楽しさがよみがえりました。

 

 

オスマン帝国の前身である

“セルジューク・トルコ”時代の要塞などの

歴史遺跡もあるカルス。

ヨーロッパからの観光客もいました。

 

イスラム教国家であるトルコにありながら

アルメニア式の教会もあります。

まだ国境からさほど離れていないので

周辺国の文化が交わっているよう。

 

 

 

宿泊先のホテル。

夜が氷点下まで下がるようになってから

野宿や現地の方の家に泊まったりする

機会が減ってます。

 

寒いせいか自転車で走ってても人を見かけることが少なく

地元の方々との交わりも少ないです。

 

ホテル泊はゆっくり休めるし、気楽だけど

ワクワクもちょっと少ない。

 

冬は淋しい季節だ。